スペイン、特にマドリードの生活情報をまとめたページです。マドリードは欧州でも有数の住みやすい街、子育てしやすい街であり、実際に住んでた感想や注意点、楽しみ方などをくわしく紹介しています。
01_衣
ZARAなど現地で何でも安く手に入りますが、日本のユニクロや無印は日本より価格が高いです。
①ファストファッション
ZARAは日本より安いのでオススメ!
まっぷるトラベルガイド
マドリードに1店舗だけユニクロがありますが、日本より高いので、日本で買ってくるのをオススメします(日本の価格+10ユーロのイメージ)
ユニクロ公式HP
②無印良品(マドリードに複数店舗あります)
日本より高いですが、雑貨などは低価格なので我慢できます(2倍以上)
無印良品公式HP
02_食
①スーパーマーケット
スーパー巡りは楽しいですね。
スペインのスーパーマーケット人気ランキング!独断と偏見でまとめました
急がば回れ!(セビージャ在住の方のブログですが、マドリードにも当てはまる内容です)
②デパート
スペイン唯一のデパート「エル・コルテ・イングレス」は、なんでも揃うのでオススメ!
スペインに行ったら必ず立ち寄りたい!「エル・コルテ・イングレス」は国内91店舗を展開するスペイン最大のデパート
GOTRIP!
③市場
寿司パーティーをするならチャマルティン市場へ
④外食
クラスメートと飲み会すると、大体一人20〜25ユーロちょっとでおさまります。お酒は安いし、料理は美味しい!
トリップアドバイザー
スペインに来たらカフェ・コンレチェ(ミルクコーヒー)でしょう。
トリップアドバイザー
03_住
①家探し
同級生はみんなAirbnbで滞在しつつ、IDEALISTAというサイトで家を探していました。くわしくはこちら。
②IKEA
マドリード中心街に小型2店舗、郊外に大型3店舗あります
③携帯電話、インターネット
SIMカードとWIFIは必要です、日本より安いので助かります。
④銀行口座
現地に住むなら口座は必須です。
*私は学校と提携しているサバデルにて銀行口座を開設しました
ブログ:せかいじゅうライフ
04_公的機関
①VISA関連
日本で手続き内容です
②日本大使館
IE徒歩5分のところにあります。転入証明書を出してもらう時に行きました。パスポート紛失などのトラブルの際にもお世話になります。
在スペイン日本国大使館公式HP
外務省が提供する、海外安全情報配信サービス「たびレジ」とオンライン在留届は必ず登録してくださいね〜。
日本外務省Webサイト
③イミグレ関係
スペインはシェンゲン協定加盟国なので、欧州のほとんどの国はパスポートチェックなしで移動できます。
スペイン・マドリードの入国・出国手続き ~ ビザ・出入国カード・免税など
トラベロコ
④NIE
NIEとは、外国人向けの写真付き居住許可証(IDカード)のことですが、申請から取得まで数ヶ月かかるので大変です。
【全然取れない】Tarjeta de estudianteとNIEの予約方法
ブログ:BARCELONANDO
⑤住民登録
2015年の記事ですが、下記のブログが参考になります
ブログ:¡COJONES!
05_スペイン語
①スクール
現地でスペイン語を学びたい方向け。
※マドリード留学者必見【2019年版】スペイン・セルバンテス認可マドリード語学学校16選まとめ
はてなブログ:とりあえずスペイン語で。
②子供の言語教育
英語・中国語・スペイン語(+プラグラミング)ができると世界が広がりますね。
06_家族向け
①公園関係
このような子供向けの遊具付きの公園は至る所にあります!

②子育て
スペインの人は子供に本当に優しいです!天国!
世界の子育てを紹介! 休み事情&医療費無料に驚き【スペイン】
いこーよ
③学校関連
スペインの学校事情です。
④ベビーシッター
→探索中
07_病院
①スペイン医療情報
スペイン医療事情です。
バルセロナ医療通訳の方のホームページ
②往診体験記
子供が熱を出した時の体験談。
③救急外来体験記
子供が頭を切った時の体験談。
08_交通機関
①マドリード交通まとめ
SUICAのような交通ICカードで支払いは楽々です。
マドリードの交通事情を徹底解説!地下鉄・タクシー・バス・自転車まで
タビナカマガジン
②空港
市内までタクシーで15〜20分と便利な空港です。バスでも20分ほどです。
TABI JOZU
③UBER
*マドリードではUBERが使えますので、私も日常的に利用しています。
09_エンタメ
①サッカー
何度も見に行きました。
【2019年最新版】リーガ・エスパニョーラのチケットを定価で買うコツ
*私は、いつも各クラブの公式サイト(ホームチーム)から購入しています
https://www.footballtickets-by-gakuseimiler.com/
②美術館
3大美術館は必見!
スペインは芸術王国!マドリードで絶対に外せない3つの美術館は?
Expedia.co.jp
10_その他
MBAに帯同するパートナー目線で、受験・留学・スペイン生活を振り返った記事はこちら
スペイン到着直後の手続きをまとめたページです。
帰国時の流れについて書きました。
おわりに
どんどん追加していきますので、お楽しみに〜。